【審査制】クリエイター向け月額コンサルを始めます

サービスを始めた経緯

自分がフリーランス活動をする中で最も困ったのは、自分が直面する問題や課題について相談できる相手がいなかったことです。

それが転機となり、自分自身の問題を解決するために学び始めました。

その過程で、私はクリエイターとしての成功はただ技術を磨くだけではなく、ビジョンの明確化、マーケティングスキル、自己ブランディング、そしてメンタルヘルスの管理など、他の多くの要素に依存していると学びました。

それが、この月額コンサルサービスを始める動機になります。
自分が過去に経験したような困難を抱えるクリエイターたちに対して、自分自身が学んだことを共有し、彼らが自分自身のキャリアを成功へと導くためのサポートを提供することが目的です。

このサービスを通じて、他のクリエイターが自分自身の道を見つけ、自分自身の才能と情熱を最大限に発揮する手助けができればと思います。

審査制の理由

月額コンサルサービスは、行動力のある本気の方を対象にしています。

私は、クリエイターが自分自身の才能と情熱を最大限に発揮する手助けをしたいと思っています。
しかし、その成果を実現するためには、やる気と行動力が必要です。

なので、申し込みを審査制とし、参加者の意欲と熱意を評価します。

このサービスは、自分自身のビジョンを追求し、目標を達成するために全力を尽くすクリエイターのために特別に設計されています。

興味がある方は、あなたがこのコンサルサービスで何を学び、どのように自分自身のキャリアを向上させたいと考えているかを詳しくお知らせください。

サービスの特徴

初回のMTGで行動計画表の作成

無駄のない行動をし、確実に前進するための計画を一緒に作成します。

無制限のテキスト相談サポート

どんな問題にも24時間に対応します。(回答が遅れる場合は予めご連絡いたします)

ビジョンとブランディングの支援

あなたのビジョンを明確に定義するための指導を提供します。
また独自のブランドを作り上げ、そのブランドを通じて自分自身と自分の作品をうまくマーケティングする方法も指導します。戦略立案から進捗管理まで、あなたの成功を徹底サポートします。

業界への理解とネットワーキング

デザイン業界の動向、求められるスキル、チャンスの見つけ方など、業界についての理解を深めるための情報提供やセミナーを行います。また、業界内でのネットワーキングをサポートし、必要な人脈を作るお手伝いをします。

ビジネス運営の指導

請求書の発行や価格設定、時間管理、契約の交渉など、フリーランスとしてビジネスを運営するための具体的なスキルと知識を提供します。

業務効率化のサポート

ChatGPTやmidjourneyを熟知しているため、クリエイターの業務改善をご提案します。個人ではChatGPTにCSSを書かせたり、デザインプロンプトを依頼しています。

期間について

最大3ヶ月とさせていただき、それ以降はお互い合意の上で継続をさせていただきます。

プランの詳細

サービス内容費用内容
月額コンサル月額3万円・テキストでの相談サポート(無制限)
・初回MTG(1時間)
・行動計画表やカリキュラム作成
・進捗確認
・個別サポート(戦略立案、ターゲット設定、進捗管理等)
ビデオ通話(ZOOM)の相談サポート30分 3,000円月額コンサルのオプションとして提供。より具体的なアドバイスや解説が可能。
スポットのビデオ通話(ZOOM)相談30分 1.5万円一度だけの、あるいは不定期のビデオ通話による相談サービスになります。画面共有によるレクチャーも可能です。

ななみんの自己紹介

2017年: ITフリーランスとして独立。

2021年: イラスト制作を開始。書籍等で使用するイラストレーションおよびキャラクター制作を担当。

2021年:デザイン・動画編集を開始。 YouTubeの動画制作やPR動画制作を担当。

2022年:クリエイター専門校で勤務。

2023年: コンテンツ制作やクリエイティブディレクターとして活動。食事処さくら様のマネージャー 兼 クリエイティブディレクターを担当。その他、登録者17万人YouTuberのデザインを継続で担当。月収7桁達成!

よくある質問

サービスの具体的な内容は?
あなたのニーズに応じてカスタマイズされたコンサルテーションサービスを提供します。テキストによる無制限の相談から、ビデオ通話による深堀りの相談まで幅広く対応しています。
どのように支払うのか?
銀行振込に対応しています。また、支払い周期は月単位です。
初回のMTGはどのように行われるのか?
初回のMTGはオンラインで行われます。あなたの目標や課題を共有し、最適な行動計画を作成します。
ビデオ通話の相談サポートはどのような内容ですか?
ビデオ通話の相談では、具体的な課題に対する深堀りのアドバイスや解説を行います。画面共有にてレクチャーも可能です。
コンサルできる分野は何ですか?
主にクリエイティブで、デザイン、イラスト、動画編集、マーケティング、ChatGPT、midjourneyなど幅広い領域をカバーしています。(このライティングもバナーも全てAIで生成しています)
動画編集やイラスト、デザインの添削は含まれますか?
添削は含んでおりません。もしどうしてもご相談したい場合はお問合せください。
連絡手段はなんですか?
ChatWork、Discordからお選びください。

お申込み方法

①:ななみんのLINE公式よりお申し込み(「個別コンサル希望」とメッセージください)
  個別相談を過去にされた方は、②の「事前アンケート」とメッセージください
②:初回のみ「事前アンケート」を提出する
③:相談日の日程を決める
④:Zoomで初回お打ち合わせ
⑤: 成約の場合はご入金

(注意)
事前アンケートとご入金を確認できてからサポート開始となります。