こんにちは。ななみん(@nanaminlabo)です。
普段から美容にこだわっている自分がやっているルーティングとして
4つのサプリメントをとってます!
美容レーザーを毎月打てればいいんですが
懐に大ダメージがくるので日々のケアを念入りにしております…
そこで今回は自分が愛用しているサプリを紹介していきます!
シナール

シナールはビタミンCとパントテン酸を配合したビタミン複合材です。
妊娠中や授乳中、消耗性疾患などビタミンCが消耗しやすい方の補給を目的として作られたお薬です。
メラニン色素の形成を抑えてくれることから、シミやそばかすのケアのためにも処方されるお薬です。
クリニックによりますが3000円〜5000円で販売されています。
ユベラ

ユベラとはビタミンEを配合しているお薬で、ビタミンEの欠乏予防や改善のために使われるほか、抹消血液の循環を促すため、末端の冷え性や頭痛、動脈硬化の方に処方されることのあるお薬です。
成分でご紹介したビタミンEとしての効果もあるため、肌の代謝を良くしてターンオーバーを促進したり、シミを薄くしたり、抗酸化作用を期待して処方されます。
クリニックによりますが3000円〜5000円で販売されています。
トラネキサム酸

トラネキサム酸は、シミ対策や美白効果以外にも処方されることのあるお薬で例えば口内炎やのどの痛みなど炎症性の病気の治療薬としても使われていたり、歯磨き粉の成分として使われていることもあります。
トラネキサム酸は特に肝斑に対しての効果があるといわれており、肝斑の治療薬として1番最初に世に出てきたお薬であるともいわれています。
また人体への影響も非常に少なく、肝斑でない人が内服しても身体に悪い影響は出にくいと言われています。
クリニックによりますが3000円〜5000円で販売されています。
亜鉛トローチ
亜鉛には新陳代謝やエネルギー代謝、免疫反応など、体内のさまざまな働きをサポートして正常に保つ役目を持っています。
また抗酸化作用や免疫力の向上も期待できます。
メンタリストDaiGoさんもオススメのこちらの亜鉛トローチですが甘さもあって小腹が空いたときにつまんでいます。
いつサプリをとっているのか?
朝と夜の2回でとるようにしています。クリニックからは1日3回勧められる事が多いです。
亜鉛トローチは甘さもあるので小腹が空いたときや、甘いものが食べたくなったときに食べるようにしています!
サプリをとり始めて変わったこと
・ニキビや吹き出物ができない
・肌のトーンが良くなった
・ひどかった口内炎とおさらばできた
肌ケア対策としてはじめた美容サプリですが、口内炎とおさらばできたことが一番嬉しかったりします!!!
月に1回くらいは口内炎ができて、自然治癒したなと思ったらまた新しいのができたりしていて小さいストレスになっていました。
サプリをとり始めてからは一切口内炎ができていないので満足しています!!!
皆さんもぜひ試してみてください!